※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

最大20%OFFも可能!! 管理人が実践しているイオングループの割引・節約術のまとめ

シェアする

今や大型モールやスーパー、様々な場所で見かけるイオングループのお店。

イオンモール 画像

  • イオン
  • マックスバリュ
  • スーパーセンター
  • イオンビッグ
  • まいばすけっと
  • イオンリテールストア
  • 光洋

家の近くに上記店舗がある人も多いでしょう

自分の家の近くにもイオングループのお店があり、価格が安いため我が家ではメインのスーパーマーケットになっています

ただでさえ価格が安いイオングループですが実は割引、節約できる方法が多くあることはご存知でしたでしょうか??

自分は使える割引サービスは全て使っていて、10%以上の割引はしょっちゅうなんですよね。

ということで今回は自分が実際に買い物してわかったイオングループの買い物で使える割引・節約術を徹底紹介していきたいと思います

最大20%offも可能ですよ♪

スポンサーリンク

クレジットカードで支払う

まずは、一番簡単な節約方法です

イオングループの各店ではクレジットカード払いができます

クレジットカードで支払えばそのカードのポイントが還元されますので現金で支払うよりもお得になりますね。

クレジットカードを持っている方は絶対にクレジットカードで支払いましょう

また、イオングループでの買い物はイオンカードを持っているとお得なサービスを多く受けられます

イオンカード

イオングループでの利用ならば200円 = 2ときめきポイントと、通常の2倍ポイントが貯まりますし(還元率1%)、 後ほど説明しますがイオンカードでの支払いでなければ割引にならないキャンペーンもあるなどかなり優遇されています

 イオンカード 2倍

イオンカードを持っていない人は必ず作成してください!!

イオンカードを作成してすでに1年以上が経ちました。作成してわかった評判やメリット・デメリットを徹解説しています。イオンカードを作成しようと悩んでいる方は参考にしていただければ幸いです。

WAON POINTカードを提示する

2016年からWAON POINTカードが新しく発行されました

WAON POINTカード 1

こちらは電子マネー機能がない、ただのポイントカードで無料で発行が可能です

使用するには会員登録が必要となりますので手に入れたら必ず会員登録するようにしましょう

このWAON POINTカードはWAON POINT加盟店で提示すると200円につき1WAON POINT貯まります。

クレジットカードやWAONを作成したくないという方は一番手軽に使えるポイントサービスなので、こちらを作成するのがいいと思いますよ。

電子マネーで支払う

イオングループ各店では電子マネーのWAONが利用可能です

エディオン WAON

WAONで支払いをすると200円につき1WAONポイントが貰え、WAONポイントは電子マネー残高に移行できます

還元率で表すと0.5%になりますね

イオンカードでは還元率が1%なのでWAONの0.5%では少々物足りないかもしれませんが、イオングループ各店ではWAON支払いをするとポイントが大量にもらえる商品(WAONボーナスポイント)もあるので、その商品を購入する時はWAON支払いした方がお得になります

WAONボーナスポイント 2

上記のボーナスポイントが書かれた商品を購入する場合は絶対WAONで支払いするようにしましょう。

ちなみにWAONで支払った場合は “WAON ポイント”が貯まり、上記で紹介したWAON POINTカードは “WAON POINT”が貯まります

読み方は一緒ですが全く別のポイントなので注意するようにしてくださいませ

WAONポイント → WAONの支払で貯まる昔からあるポイント

WAON POINT → WAON POINTカードの提示で貯まる新しくできたポイント

WAON POINTカードと併用する

WAON POINT加盟店でWAON POINTカードを提示してからWAONで支払をすると、さらに還元率をアップさせることができます

ポイントの2重取りができますよ

まずは200円につき1WAON POINTが貯まり、さらに月間利用額500円(税込)毎に1WAON POINT貰えます

合わせれば還元率は最大0.7%となり、WAON POINT加盟店ならばWAONだけで支払うよりも最大0.2%アップさせることが可能です

WAON POINTカードを提示するだけで還元率がアップできますので必ず提示するようにしてくださいね♪

また、WAON POINT加盟店以外では通常どおり200円につき1WAON ポイントしかたまりませんのでその事は頭にいれておきましょう

キャンペーンを使う

イオンでは安くなるキャンペーンを多く実施しています

しかも、その内容も非常に魅力的です。

お客様感謝デー

一番有名なのが20日・30日のお客様感謝デーでしょう

20日・30日 5%オフ

なんとこの日はイオンカードとWAON POINTカードの利用・提示、またはWAONで支払いすると…

5%オフになります

対象商品は”衣料品”、”食料品”、”暮らしの品”です

また、WAON POINTカードを提示した場合は現金はもちろん、他社クレジットカードで支払った場合も5%オフの対象となります

WAON POINTカード 5%オフ 対象

他社クレジットカードで支払った方が還元率分お得なので、クレジットカードで払うのがいいですね♪

G.G感謝デー

毎月15日は55歳以上の方限定で下記支払い方法をした場合は5%オフになります

G.G感謝デー 1

  • G.GWAON
  • ゆうゆうWAON
  • JMB G.G WAON
  • イオンカード
  • イオンJMBカード(G.Gマーク付き)

また、イオンカードセレクト、WAON一体型のイオンカードでも事前にWAONステーションで割引対象設定をすれば5%オフの対象になりますよ♪

ありが10デー

毎月10日はありが10デーと称し、”WAONポイント”と”ときめきポイント”が5倍貰えます

ありが10デー 1

200円で5ポイントです!!

通常は200円で1ポイントですがこの日は200円で5ポイントですので、還元率は2.5%となり一気に割引率がアップします。

また、WAON POINTカードを提示して現金などで支払いをしてもWAON POINTが5倍貯まりますよ♪

お客さまわくわくデー

毎月5日・15日・25日はお客さまわくわくデーと称して、WAONでの支払い、またはWAON POINTカードを提示して現金などで支払いをするとポイント2倍貰えます!!

お客さまわくわくデー 1

200円で2ポイント貰えますから還元率は1%ですね♪

ただし、イオンカードで支払いをすれば常に200円で2ときめきポイントが貰えますから、この日はそこまでお得な日ではないかもしれません(^^;;

株主優待を使う

イオングループでは親会社のイオンとその子会社でそれぞれ株主優待を設けています

親会社と子会社における株主優待は種類が違いますが、どちらも割引される物になっているんです。

下記で詳しく紹介していきます

オーナーズカード

まず、親会社であるイオンの株主優待はオーナーズカードです

イオン オーナーズカード 1

こちらのカードをレジで提示するとイオンでの支払額に対して3%〜7%がキャッシュバックされます

返金率の違いは株の保有数によって変わり、3,000株保有していれば7%のキャッシュバックが適用されます

ちなみに上記画像は我が家のオーナーズカードですが100株しか保有していないので返金率は最低の3%です(^^;;

それでも3%キャッシュバックされれば単純に3%割引されていると一緒なので侮れません

かなりの節約効果を発揮してくれるカードです

また、このオーナーズカードがあれば全国にあるイオンラウンジに入れます。

イオンラウンジでは飲み物とお菓子が無料で貰えますよ♪

株主優待割引券

子会社の株主優待はイオングループで使える割引券が多いです。

イオン 株主優待 2

こちらはイオン北海道という会社の株主優待券ですが、100円の割引券になっていて1,000円毎に1枚使えます

この株主優待券を使うことで最大10%の割引がされるんです!!

1,000円で1枚使えば10%割引ですが、1,999円で使うと5%ほどしか割引できないので使う金額によって大きく割引率が変わってきてしまいますが最低でも5%なので、オーナーズカード以上に節約効果は高いと思います

株主優待の簡単取得方法

「株主にはなれないな〜」という人も多いと思いますので、株主優待をお得にゲットできる裏技を2通り紹介したいと思います

ぜひ、実践してみてください。

つなぎ売りで取得する

SBI証券という証券会社ならばつなぎ売りという裏技を行うことができ、この技を使えば証券会社に支払う手数料だけで株価変動リスクを負わずに株主優待をゲットすることが可能です

ちなみに自分はこの方法を使って上記で紹介した2つの株主優待を取得しました!!

株取引をしたことがない人は”株”と聞いただけで少し怖いかもしれませんが、ノーリスクで株主優待をゲットできる究極の裏技なので挑戦してみる価値はあると思いますよ。

ドキドキするのは始めだけで、慣れてしまえばなんのことはありませんww

ちなみに自分はこの技を使って年間50万円以上の株主優待をゲットしています!!

つなぎ売りの詳しい方法は下記リンク先のSBI証券の公式ページに紹介されていますので、興味がある方は是非チェックしてくださいね

↓つなぎ売りの方法はこちらでチェック↓

また、上記リンクをクリックすると下記の画像が出てくると思いますが、青枠で囲われている「上記サイトへ移動する」をクリックしていただければつなぎ売りの方法が書かれたページに移行します

SBI証券 リンク先

変なサイトではありませんので安心してくださいね♪

ヤフオク!で取得する

つなぎ売りのお得さはわかっても「お金がなくて、つなぎ売りできない!!」という方もいらっしゃると思います

しかし、そんな人でもヤフオク!を使えば手に入れることが可能です。

ヤフオク!ならば割引券優待を額面より10%〜20%ほど安く出品されています

イオングループの支払いでヤフオク!で購入した優待券を使って支払えば実質10%〜20%オフしたのと一緒になりますよね

株を購入できない方はこういう方法でゲットしましょう♪

また、ヤフオク!ではオーナーズカードも出品されていますが、こちらは落札しないようにしてください。

ヤフオク!の公式サイト

節約術を併用する

イオングループで最大限節約するには上記で紹介した割引・節約術をできるだけ多く併用することです。

どこまで併用できるのかをざっと紹介したいと思います

お客様感謝デー : 5%オフ

オーナーズカード提示 : 最大7%オフ

優待割引券 : 最大10%オフ

イオンカードで支払い : 1%オフ

合計 23%オフ

なんと2割引も可能になってしまうんです

もちろんこれだけ割引を適用するのは難しいと思いますが、10%オフくらいならば結構簡単に達成できてしまうと思います。

実際に節約術を使って買い物してきました

先日イオングループで本日紹介した節約術を使って実際に買い物をしてきました!!

イオングループ レシート

レシートを見ていただければわかると思いますが、今回はお客様感謝デーの日にいったので、全品5%オフされています

さらに、イオンの株主優待割引券を使って、3%キャッシュバックされるオーナーズカードも提示!!

支払いはイオンカードで済ませました。

全て考慮すると、約18%オフ!!

さすがに、こんなに割引されたらイオングループの店舗で買い物せざる負えません(^^;;

これからも積極的に買い物しようと思います

イオングループで使える割引・節約術のまとめ

どうでしょうか??

数多くの割引・節約術があり驚いた方もいるかもしれません

イオングループではクレジットカード払い・電子マネー支払いやキャンペーンなど簡単にできる節約術から、株主優待を使った少しハードルの高いものまで本当にいろいろあります

しかもそのほとんどが併用できるというのも嬉しいところですよね

併用すればするほど割引されて、家計が助かりますので本日紹介した方法の中で実践できるものがあれば積極的に使っていきましょう。

特にイオンカードは必須アイテムですから必ず作成してから、買い物にいってくださいね♪

またネットから作成すれば、ときめきポイントが大量に貰えるキャンペーンを実施していますので、こちらも上手く活用しましょう

イオンカードのキャンペーンを確認する

キャンペーンに参加してちょっと贅沢しませんか??

楽天カード 1

「今月金欠だけど、ちょっと贅沢したいな〜」という人はいませんか??

そんな方には楽天カードのキャンペーンがオススメです(^ ^)

なんと、現在楽天カードを作成すると…

最大5,000円相当の楽天ポイントが貰えます

新規入会特典で2,000ポイント、初回利用で3,000ポイントで合計5,000ポイントです

しかも、2,000ポイントは楽天e-NAVIで申請後5営業日以内に貰えてしまいます!!

ゲットできる楽天スーパーポイントは…

  • 楽天市場
  • ミスタードーナツ
  • 出光
  • 松坂屋
  • ペッパーランチ
  • プロント

などなど、飲食店からガソリンスタンド、さらにはデパートまで様々なところで利用可能です(^ ^)

是非このお得な期間に申し込みしてくださいね!

楽天カードのキャンペーンはこちら

スポンサーリンク

シェアする

フォローする