※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

本を定価より1円でも安く買う方法のまとめ!! 10%引きも十分可能です♪

シェアする

みなさんは欲しい本はどこで買いますか??

自分は余程好きな雑誌はネットなどで購入することが多いですがだいたいは本屋さんにいって購入します♪

本は基本定価で販売しているので「安く購入することができない」と思っている人もいると思いますが、実は…

安く購入する方法はたくさんあるんですよね。

ということで、本日は自分が知っている「本を安く購入する節約術」をご紹介したいと思います

スポンサーリンク

ネットショップで購入する

まずは、基本ですがネットショップで購入すれば多少還元されます

楽天ブックスやAmazonは定価で販売されていますがクレジットカード払いにすることでその分還元されますし、楽天ブックスでは楽天スーパーポイントもゲットできるんです。

楽天ブックス Amazon

それほど金額的には大きな節約にはなりませんが、わざわざ本屋にいくことを考えれば時間の節約には大きな効果があると思います

自分同様に、いつも購入している本がある方はネットで購入すると時間の節約にもなり一石二鳥だと思いますよ♪

クオカードで購入する

実は本屋さんではクオカードが使える店舗が多くあります

クオカード

クオカードは金券ショップやヤフオク!ならば額面金額以下で購入できますし、コンビニで購入すれば少しのプレミアムがついているんです

この技を使えば数%、本を安く購入することができますので現金で購入するよりもかなりお得になります。

クオカードならば、本以外にもコンビニやファミレスなど多くのお店で使えるので最悪、本を購入しなくても使い道はたくさんありますので気兼ねなく購入することができますよね♪

数ある金券の中でもクオカードは抜群の人気を図ります コンビニではほとんど使えますし、本屋さん、さらにはすかいらーくグル...

図書カード、図書券で購入する

本屋さんならば当然、図書カードや図書券を使えます

図書カード

こちらも、金券ショップやヤフオク!などで購入すれば額面よりも安く購入できますので多少の節約が可能です

実はクオカードよりも使い勝手が悪いためか、クオカードよりも安く販売されていることが多いんですよね。

必ず本を購入するという方は図書カードを買ったほうがクオカードに比べて多少節約できると思いますのでオススメですよ

ちなみに、図書カードや図書券の本以外での使い道をまとめた記事もありますので興味がある方はこちらも参考にしていただけましたら幸いです

個人的には金券の中でも貰うと一番困るのが… 図書券・図書カード 小説や参考書を買わない自分にとっては活用方法は漫画や...

Fujisan.co.joで定期購読

定期購読している雑誌がある方はFujisan.co.jpがオススメです

こちらはオンラインで雑誌をメインに販売しているサイトで定期購読すると大幅に安くなるんですよね

例えば有名なPRESIDENTという雑誌は定価650円なので1年購読すると15,600円かかりますがFujisan.co.jpで定期購読すれば28%オフ

12,000円で購入することが可能です

1冊あたり500円で購入していることになるんですよね。

毎回購入している雑誌があるという方は一度Fujisan.co.jpを覗いてみるといいかもしれませんよ♪

Fujisan.co.jpの公式サイトはこちら

未来屋書店でイオンオーナーズカードを提示

これはある一定の人しか使えない技ですが、イオンの株主が貰えるイオンオーナーズカードを未来屋書店で提示すると保有株式に応じて、キャッシュバックされます

イオンカード

最高7%もキャッシュバックされますのでイオンの株主の方は必ず未来屋書店で購入することをオススメしますよ♪

なかなか本で7%の割引を受けられることってないですからね。

hontoポイントを貯める

hontoは丸善、ジュンク堂、文教堂などの店舗とネット通販、電子書籍が連動したハイブリッド総合書店でこちらではhontoポイントという独自のポイントシステムを導入しています

会員登録するとhontoカードが発行され、提携している本屋、やネット通販で本を購入すると100円で1pt溜まっていきます

honto

また、ポイント増額キャンペーンもしばしば開催されますのでその時ならば一気にポイントの大量ゲットも可能ですよ。

注意点としては50ポイント以上からしか使えないという点と有効期限が1年しかないということでしょうか??

あまり本を購入しない人だとポイントが無駄になってしまう可能性もありますので気をつけてくださいね(^^;;

文教堂や丸善の優待を使う

文教堂や丸善は上場していて、株主に対して優待券を発行しています

文教堂・・・保有株式に対して5,7,10%の割引カード

丸善・・・保有株式に対しての優待券

丸善 優待表

どちらかの株主になれば毎年株主優待を受け取れますのでそれぞれの店舗で使用すればお得に本の購入が可能です

株主になれないという方は、どちらもヤフオク!で購入できますので無理して株を買う必要もないと思います。

文教堂でよく本を購入する人は10%割引カードを使えば相当節約できそうですよね♪

電子書籍を購入

特に紙にこだわりがないという人は電子書籍をオススメします!!

紙に比べて割安に購入が可能ですし、持ち運びもデータなのでわざわざ重たい本を持ち歩く必要もありませんからね♪

一種のエコでもあります!!

人により見にくいという方もいるとおもいますが特に不憫がなければ一番節約できる方法ですよ。

また、イーブックイニシアティブという電子書籍関連の会社があるんですが、こちらは株主優待で自社で提供している電子書籍を購入できる図書券を提供しています。

イーブックイニシアティブ 1

こんな感じで電子書籍に加えて、上記で紹介した株主優待を利用する方法を使えばさらに安くすることができるかもしれません。

本を安く購入する節約術まとめ

本を安く購入するための節約術は探せばこれ以外にもかなり多く存在すると思いますが、効果はどれも変わらないと思いますので本日紹介した方法を試していただければ問題ないと思います♪

自分も本を定価で購入していた時期もありましたが、現在は定価で購入することは100%ありません!!

本を多く購入する人でしたらたとえ数%でも金額にしてみたら数千円になることもあるでしょうから、少しでも節約して本を購入してくださいね。

キャンペーンに参加してちょっと贅沢しませんか??

楽天カード 1

「今月金欠だけど、ちょっと贅沢したいな〜」という人はいませんか??

そんな方には楽天カードのキャンペーンがオススメです(^ ^)

なんと、現在楽天カードを作成すると…

最大5,000円相当の楽天ポイントが貰えます

新規入会特典で2,000ポイント、初回利用で3,000ポイントで合計5,000ポイントです

しかも、2,000ポイントは楽天e-NAVIで申請後5営業日以内に貰えてしまいます!!

ゲットできる楽天スーパーポイントは…

  • 楽天市場
  • ミスタードーナツ
  • 出光
  • 松坂屋
  • ペッパーランチ
  • プロント

などなど、飲食店からガソリンスタンド、さらにはデパートまで様々なところで利用可能です(^ ^)

是非このお得な期間に申し込みしてくださいね!

楽天カードのキャンペーンはこちら

スポンサーリンク

シェアする

フォローする