※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

青色申告申請に必要な書類や持ち物は?? 実際に税務署にいって申請してきました!!

シェアする

このブログも早いもので、開始から3年が経過して4年目に突入しました

はじめはどんな事を書いたらいいのかわからずに内容もフワフワしていましたが、最近はやっとまともな事を書けているような気がします(かけてなかったらすいません。。。)

まだまだではありますが、ブログの閲覧数も毎月順調に伸びており、多少なりとも役に立っているのかな??という感じです

そんな当ブログですが、広告収入も微々たるものですが発生しております。

税金を納めなければいけないレベルなので、「どうせなら税金も節約したい!!」という考えにいたり、この度ついに今年から青色申告をする事を決めました!!

青色申告 11

実は去年もしようと思っていたのですが、どうしても税金となると「よくわからんな〜」ということでなかなか重い腰が上がらなかったんですよね(^^;;

でもやっぱり節約ブログですから、税金についてもしっかりと節約できるところはやっておかなければいけません

青色申告すれば最大で65万円の控除を受けることができるので、これはやらなきゃ損です!!

今回実際に税務署まで青色申告の申請をしてきましたので、その様子を詳しく紹介したいと思います

もし、自分同様に青色申告をしたいと思いつつ、なかなか行動に移せなかったという方は参考にしてくだされば、これ幸いです。

スポンサーリンク

青色申告を申請できる期間は??

実は青色申告の申請はいつでもできるわけではありません。

申請期間が決まっているんです

国税庁のサイトには下記のように記載されていました

青色申告書による申告をしようとする年の3月15日まで(その年の1月16日以後、新たに 事業を開始したり不動産の貸付けをした場合には、その事業開始等の日(非居住者の 場合には事業を国内において開始した日)から2月以内。)

基本的にはその年の3月15日までとなります

もし、「今年から青色申告しようかな〜」と思ったら必ず3月15日までに申請しましょう

これ以降の場合は残念ながら白色申告するしかありません(^^;;

まずは必要な物をチェック

役所関係でよくあるのが、必要な物や書類を忘れて、もう一回家に帰るというパターン。

これをやると「なんで、はじめに確認しておかなかったんだーー!!」と凄い悔しい思いになるんですよ

歩いて帰れる距離ならばいいですが、車や電車を使っていった場合は余分なお金もかかるので、どうせいなら一発で終わらせるに越したことはありません

前もって確認しておくことも一つの節約につながります

と、いうことで今回は税務署に電話をいれて、必要な物を確認しておきました。

確認したところ、なんとビックリ!!

必要な物は“認め印”のみ

印鑑 ハンコ 1

あとは何もいらないそうです。。。

これならばわざわざ確認するまでも無かったかもしれませんが、まぁこういう準備は大事ですからね(^^;;

とりあえず、持ち物は認め印ただ一つという非常にシンプルな回答でした♪

税務署へゴー!!

認め印をしっかりと持ったら、最寄りの税務署へ行きましょう

IMG_5452

ちなみに、当然ですが基本的に平日しか空いていないの注意してください

場所によっては開いているところもあるかもしれませんが、自分が行った税務署は平日だけでしたよ

中へ入り受付の人に「青色申告の申請に来ました」といったらすぐに対応してくれ、「じゃあ、これに記入してください」と1枚の紙が渡されました

受け取った紙がこれです

青色申告 紙 1

めっちゃペラペラのふっつうの紙でした(笑)

想像では厚手の高級そうな紙に緊張しながら書くのを想像していたんですが、普通に家で使っているような安い紙で、ちょっと拍子抜け。

若干「これで大丈夫なのかな(^^;;」と心配になりましたが、受付の人から渡されたので間違いはありません

では早速この紙に記入していきます。

青色申告申請書類の書き方は??

はじめの大きな四角の部分は住所や名前を記入していけばいいので、ここは迷わないと思います

青色申告 四角1

素直に自記入していきましょう

職業の欄は自分の業種を記載していけばいいと思います。

小売業とかウェブサイト運営とか、そんな感じです。

そして問題になるのは、その下ですね

青色申告書類 2

何やら難しいことばかり書いてあります(^^;;

でも、怖がる必要はありません!!

この部分はこのように記入していきましょう

青色申告 1.1

特に気をつけて欲しいのが、簿記方式となります。

こちらを複式簿記にしないと青色申告の一番のメリットである65万円の控除が受けられません。

ここは絶対間違えないようにしてください!!

そして、備付帳簿名ですが、上記画像のように選択すればとりあえずオッケーだと思います。

自分はこれで、見事一発合格でしたからね♪

そして、なんとびっくり、この書類を書くのに費やした時間は僅か5分!!

まさか、こんなに簡単だったとは夢にも思っていませんでした(笑)

まとめ

いや〜まさかこんなに簡単に青色申告を申請できるとは本当に驚きです

「なんで俺はいままでいかなかったんだ(^^;;」と税務署を出てから少し遠くを眺めて、立ちつくしてしまいました。

やっぱり、何事も早めにトライしなくてはいけませんね〜

いい経験をさせてもらいました

さて、これでついに自分も今年から青色申告との戦いが始まるわけですが、ここについてはそれほど心配していません!!

何せ自分には確定申告ソフトのfreeeがついていますからね♪

freee ロゴ

freeeはクレジットカードや銀行情報を登録しておけば、半自動的に支出や収入を管理してくれるので、自分にとっては神のような存在

自分同様に今年から青色申告する予定の方、また白色申告する方にもオススメですよ

freeeの公式サイトはこちら

キャンペーンに参加してちょっと贅沢しませんか??

楽天カード 1

「今月金欠だけど、ちょっと贅沢したいな〜」という人はいませんか??

そんな方には楽天カードのキャンペーンがオススメです(^ ^)

なんと、現在楽天カードを作成すると…

最大5,000円相当の楽天ポイントが貰えます

新規入会特典で2,000ポイント、初回利用で3,000ポイントで合計5,000ポイントです

しかも、2,000ポイントは楽天e-NAVIで申請後5営業日以内に貰えてしまいます!!

ゲットできる楽天スーパーポイントは…

  • 楽天市場
  • ミスタードーナツ
  • 出光
  • 松坂屋
  • ペッパーランチ
  • プロント

などなど、飲食店からガソリンスタンド、さらにはデパートまで様々なところで利用可能です(^ ^)

是非このお得な期間に申し込みしてくださいね!

楽天カードのキャンペーンはこちら

スポンサーリンク

シェアする

フォローする