おそらく日本で一番有名なリサイクルショップはブックオフだと思います(個人的にですが…)
本やCDから始まり、最近ではゲーム、フィギュアなどなど本当に多くの商品を売り買い可能です
自分も暇な時はふら〜と立ち寄ってしまうことがよくあります。
そんなブックオフはリサイクルショップなので基本的にすべての商品の価格は安いですが、実はさらに安くする方法が多くあるあるんです
今回はブックオフで使えるクーポンや割引・節約術をまとめましたので徹底的に紹介したいと思います!!
目次
クーポンを使う
ブックオフには意外かもしれませんがクーポンがあります!!
ただでさえ価格が安いにもかかわらず、さらにクーポンを出してしまってお店的には大丈夫なのかと思いますが、定期的にクーポンを発行してくれるんですよね
ユーザーとしては非常にありがたいです
2種類のクーポンがありますので下記で紹介します。
紙のクーポン
自分がいった時はちょうど、100円券のサービス券が貰えるクーポンをやっていました
こちらは発行店にしか使えないクーポンではありますが、100円券ということで安い商品がお多いブックオフではこのクーポンだけで購入できる商品が多くあります
節約効果はかなり高いといっていいでしょう
ただ、残念ながらこのサービス券はブックオフで購入したり、買取をお願いした時にしか貰えません
そこは注意してくださいね
オンラインのクーポン
ブックオフはネットショップである、ブックオフオンラインという店舗もあるんですが、こちらでは電子クーポンをよく発行しています
自分が見た時はこんなクーポンが貰えましたよ!!
10点購入で250円引きは中々太っ腹です♪
もしオンラインで購入する際はまず電子クーポンがあるかしっかりとチェックしてください。
ちなみに残念ながら電子クーポンは実店舗では使えません(^^;;
クレジットカードで払う
ブックオフではクレジットカード払いが可能です
使えるブランドは下記の通りで…
- VISA
- MasterCard
- JCB
- AMEX
- DINERS CLUB
- DISCOVER
- 銀聯
主要ブランドはほぼ網羅しています!!
そして、ご存知の方も多いと思いますが、クレジットカードで払えばポイントが貯まっていきますので、現金で支払うよりもお得になるんです
これも立派な節約方法の一つといっていいでしょう。
還元率の高いカードを使えばその分節約効果も高くなりますから、どうせなら高還元率のクレジットカードを使ってくださいね
ちなみに、年会費無料の高還元率クレジットカードは下記にまとめてありますので、”クレジットカードを持っていない方”や、”自分の持っているカードの還元率に納得がいっていない方”は参考にしてくださいませ♪
電子マネーで支払う
クレジットカードだけではありません!!
ブックオフでは電子マネーもカバーしているんです!(◎_◎;)
対応している電子マネーは…
- 楽天Edy
- iD
- Suica
- その他交通系電子マネー
- au WALLET
となっています。
そして、この中個人的にお勧めしたいのは楽天Edyです
楽天Edyならば200円の支払いで1ポイント貯まりますし、リクルートカードから楽天Edyにチャージすれば金額の1.2%がリクルートポイントとして還元されます
よって、合計すると実質最大1.7%還元できます。
リクルートポイントはPontaポイントに相互交換が可能で、”ローソン”や”KFC”、”ゲオ”など多くの店舗で使えるので使い勝手も抜群!!
チャージするのが少々面倒くさいかもしれませんが、この方法を使えばクレジットカードで直接支払いするよりも節約できます♪
楽天Edyを使う時は面倒くさがらずにクレジットカードチャージして、確実にポイントの2重取りをしていきましょう
ちなみに楽天Edyは発行するのに300円かかりますが、楽天カードを作成すれば実質無料で作成できますよ
ポイントカードを使う
ブックオフではずいぶん前にポイントカードを導入していましたが、しばらく休止していました
しかし2015年からまたポイントカードを再開したんです!!
こちらを持っていると、購入金額100円につき1ポイント貰えます
しかも売る時もポイント付与の対象です
貯まったポイントは1ポイント = 1円 として1ポイントから次回の買い物に使うことができますよ。(ポイントは1年間使わなかった場合は失効してしまいます)
よく100ポイント貯まらないと使えないなんてことがよくありますが、1ポイントから使えるというのは非常に好感が持てます
このカードを持っていればブックオフでの買い物を1%オフにできますから、必ず作成するようにしましょう!!
ちなみに自分の時は店舗で一瞬で作成できましたし、年会費など一切かからないので、デメリットはありません♪
ただし、ブックオフオンラインや出張買取の際はポイントがつきませんので、そこは注意が必要です
セールやキャンペーンを上手に使う
ブックオフではセールやキャンペーンをよく実施していますので、その時を狙い撃ちするのもいい節約方法になります
自分が店舗にいった時はたまたま下記のようなセールを実施していました
なんと、本全品20%オフ!!
さらに、この店舗ではCDも全品20%オフでした
全品20%って凄い数字ですよね(^^;;
ただ、ここまでくるとセール時以外で購入するのが、ちょっとバカバカしく感じてしまうレベルです
当然、このようなセールは毎日やっているわけではないので、いつでもお得に購入できるというわけではありませんが、年末年始やG.W.などの長期休みに実施されることが多いので、こういう時期はセール状況をチェックしておいた方がいいですね
株主優待を使う
実はブックオフは上場していて、株主に対して株主優待を設置しているんです。
その株主優待はありがたいことに…
ブックオフで使える買い物券!!
なので、ブックオフの株主になれば毎年お得に買い物ができるようになるんです♪
ただ、株を購入した場合、株価が変動して損失がでてしまう可能性があります
最悪の場合はお買い物券以上に損失がでてしまうので、リスクがそれなりに高いんですよね(^^;;
しかし、下記で紹介する方法を使えばほぼノーリスクでこのブックオフの株主優待を取得することができてしまうんです!!
一つずつ紹介させていただきます
つなぎ売りで取得する
SBI証券という証券会社ならばつなぎ売りという裏技を行うことができ、この技を使えば証券会社に支払う手数料だけで株価変動リスクを負わずに株主優待をゲットすることが可能です
ちなみに上記画像の株主優待はこのつなぎ売りで取得したものになります
株取引をしたことがない人は少し怖いかもしれませんが、ノーリスクで株主優待をゲットできる究極の裏技なので挑戦してみる価値はあると思いますよ。
つなぎ売りの詳しい方法は下記リンク先のSBI証券の公式ページに紹介されていますので、興味がある方は是非チェックしてください
この技をマスターすれば生活が一変してしまうこと間違いなしです♪
↓つなぎ売りの方法はこちらでチェック↓
また、上記リンクをクリックすると下記の画像が出てくると思いますが、青枠で囲われている「上記サイトへ移動する」をクリックしていただければつなぎ売りの方法が書かれたページに移行します
変なサイトではありませんので安心してくださいね♪
ヤフオク!で取得する
様々な都合で株取引ができない人も多いと思います
そんな方はヤフオク!で購入してみてはいかがでしょうか??
ヤフオク!ならば額面よりも5%ほど安く購入できてしまうんです。
Yahoo! JAPANの会員ならばすぐに購入できますから、株取引ができないという方はこちらをうまく利用しましょう!!
ブックオフで使える節約術のまとめ
個人的には廃止されたポイントカードの復活がすごく嬉しかったです
簡単に作成できる上にこれを使うだけで1%も節約できますから、これからバンバンポイントを貯めていこうと思います
また、セールも頻繁に行っていますので、この時にはクレカや電子マネー、株主優待などで支払いをするのが、最も効率のいい節約方法になるはずです。
20%オフも意外と簡単に狙えますから、今回紹介した節約術を使って、ただでさえ安いブックオフで、さらに安く買い物しちゃいましょう!!