リーズナブルかつオシャレな家具がたくさんあるニトリ!!
「おねだん以上 “ニトリ”」というCMがよく流れていますが、妙に納得してしまうという人も多いと思います。
自分もニトリのコスパに魅力を感じており、タオルや食器トレーなどは毎年ニトリで買い換えるようにしているヘビーユーザーの一人です。
そんなニトリですが、ただでさえ安い価格をさらにもう一段階やすくする方法がたくさんあることを知っていましたか??
実は10%以上節約するのは簡単で、人によっては100%OFFにすることもできるんですよ♪
本日はニトリのヘビーユーザーがニトリで安く買うための方法をまとめましたので、徹底紹介していきたいと思います!!
目次
ニトリメンバーズカードを作成する
ニトリではメンバーズカードを発行しています。
このニトリメンバーズカードを発行すると100円(税別)につきニトリポイントが1P付与されます。
ニトリポイントですが、こちらは店舗やオンラインショップで1P=1円相当で利用可能。
1Pから利用できるのはグッドですね♪
このニトリメンバーズカードですが、店舗でもカード型のものを発行できますが、ニトリが配信しているスマホアプリなら簡単に作成可能で、わざわざ持ち歩く必要もありません。
年会費無料、発行手数料も無料ですから、ニトリを1度でも使う方は必ず発行しておきましょう。
このメンバーズカードがあればニトリでの買い物を実質最大1%引きにすることができます。
クーポンを利用する
ニトリでは意外と知られていませんが、クーポンがあるんです。
クーポンはニトリのカタログの裏にあるのですが、こちらのクーポンを利用すればニトリポイントをゲットすることができます。
しかも自分が見たときは5,000円以上で利用でき500ポイント貰えますので、実質最大10%オフにできるという節約効果が非常に高いクーポンでした。
今の所は毎号クーポンが付いていますので、ニトリに買い物に行く際には一度カタログをチェックしてみましょう。
カタログは下記のサイトから印刷することができますよ。
ちなみにオンラインショップでも利用できるクーポンも用意されていますので、店舗が近くにないという方でも問題ありませんよ♪
ニトリのアウトレットを利用する
品質にこだわりが薄い方はアウトレットを利用するのがオススメです。
ニトリのオンラインショップではアウトレットショップも用意されています。
キズがあったり、修理した商品が販売されていますが、その分価格も安くなっているので非常にお得です。
一つ注意点としてはアウトレットショップで購入できるのはその地区にあるものだけになります。
例えば東京に住んでいる人は関東のアウトレット品のみ購入することができ、北海道のアウトレット品で欲しいものがあったとしても買うことはできません。
必ず地域はチェックするようにしてください。
クレジットカードを利用する
ニトリではクレジットカードも利用できます。
利用できるクレジットカードは下記の通りです。
- ダイナースクラブカード
- JCB
- ディーシーカード
- 三井住友VISAカード
- UFJカード
- エスコートカード
- AMERICAN EXPRESS CARD
- NICOS
- セディナCF
- アプラスカード
- 楽天カード
- ニッセンレン
- NCカード
- セゾンカード
- TOP&イオンカード
- セディナOMC
- ゆめカード
- TSキュービックカード
- イズミヤカード
- UCカード
と、ほぼほぼ日本にあるクレジットカードは対応しています。
クレジットカードは支払いでポイントの貯まるカードがありますので、現金で支払うよりもお得にできますよ♪
還元率1%のカードならば実質ニトリで1%引きしたことと同じですからね。
また、ニトリメンバーズカードも併用できますから2%以上節約することも可能です。
クレジットカードを持っている方は積極的に利用していきましょう。
ちなみに、もしクレジットカードをお持ちでない方、もしくは自分のクレジットカードの還元率に満足していな方がいましたら、自分は楽天カードをオススメします。
知名度は抜群ですし、年会費は無料!!
さらに100円ごとに楽天スーパーポイントが1P貯まっていきます。(還元率1%)
楽天Edyや楽天ポイントカードの機能も付帯できますし、Apple Payも利用可能。
1枚で”クレジットカード”、”楽天Edy”、”楽天ポイントカード”、”Apple Pay” の4役をこなしてしまうスーパーカードです。
作成時に5,000P 〜 8,000Pがもらえるキャンペーンを頻繁に行なっていますので、作成するだけでもお得なカードですよ♪
まだ持っていない人はぜひ作成しましょう!!
ニトリのYahoo!店・楽天市場店を利用する
ニトリは公式のオンラインショップもありますが、Yahoo!ショッピングと楽天市場にも出店しています。
なので、Yahoo!店でならばTポイントが、楽天店ならば楽天ポイントが、それぞれ貯めて使うことができるんです!!
Tポイント、楽天スーパーポイントが沢山貯まっていれば無料で購入することもできますよ。
ちなみに、これは少し裏技的な方法ですが、Yahoo! JAPANカードは作成するだけでTポイントを大量にもらえるキャンペーンをよく実施しています。
この貰ったTポイントを使って、ニトリのYahoo!店で支払いをすれば100%オフにすることも可能なんです。
また、楽天カードでも先ほど紹介したキャンペーンを利用すれば楽天市場で同じようなことができます。
両者のカードを持っていない方で、このようなキャンペーンを実施している時はチャンスですから、是非この方法を使ってみてくださいませ。
ギフトカードを利用する
また、ニトリではギフトカードも利用できます。
使えるギフトカードは先ほど紹介したクレジットカードのブランド同様。
ほとんどのギフトカードが利用できますよ。
ギフトカードは金券ショップで購入すれば額面の1%〜2%オフで購入することができますので、クレジットカードを持ちたくないという人は金券ショップで調達してからニトリに向かうのがいいでしょう。
ニトリの株主優待を使う
ニトリで最も効果の高い節約方法は株主優待券を利用することです!!
この株主優待券を利用すると、1枚につき10万円を上限として、会計が10%引きされます!!
例えばもし欲しいソファが5万円だった場合、この株主優待券を利用すると5,000円引きになるということです。
お得感、半端ないですよね♪
この株主優待券はニトリの株主になれば年間5枚ゲットできます。
株取引になれている人は是非、ニトリの株主になってこの優待券をゲットしましょう!!
ただ、株主になった場合は株価変動リスクを追うことになり、株価が下がれば、この株主優待券をゲットしてもトータルでマイナスになってしまう可能性もあるんです。
一応、株価変動リスクを負いたくないという人は安全にゲットできる方法もありますので、下記で詳しく紹介させていただきます!!
つなぎ売りで取得する
自分がよく使う方法が一般的につなぎ売りと呼ばれる手法です。
SBI証券という証券会社ならばこのつなぎ売りを行うことができ、この技を使えば証券会社に支払う手数料だけで株価変動リスクを負わずに株主優待をゲットすることが可能です。
上記画像のニトリの株主優待券をこの方法を利用してゲットしました。
取得費用は1,000円ほどでしたので、自分は10,000円以上の買い物をした時点で、プラスになります。
この方法は株取引を経験したことがない人には少し怖いかもしれませんが、ノーリスクで株主優待をゲットできる究極の裏技です。
習得できればニトリ以外の株主優待券もお得にゲットできますので、挑戦してみる価値はあると思いますよ!!
つなぎ売りの詳しい方法は下記リンク先のSBI証券の公式ページに紹介されていますので、興味がある方は是非チェックしてください
この技をマスターすれば資金がある人ならば年間100万円以上の株主優待をゲットでき、桐谷さんのような生活も夢ではありません♪
↓つなぎ売りの方法はこちらでチェック↓
ヤフオク!で取得する
株取引がどうしてもできないという方はヤフオク!で落札しましょう!!
ヤフオク!ならばニトリの優待券が1枚額面より1,500円ほどで購入できます♪
15,000円以上の買い物をする予定の方は、この優待券を手に入れてからニトリでお買い物してください。
10万円近くの買い物をする場合、7,000円以上節約することもできます。
ニトリで安く買う方法のまとめ
ニトリで安く買う方法は本当にたくさん存在します。
事前準備をしていかなかった場合でも、クレジットカード払いとニトリメンバーズカードは利用可能です。
前もって準備ができた場合は株主優待券を手に入れるのがいいと思います。
また、ネットで購入する場合はYahoo! JAPANカードと楽天カードのキャンペーンを上手く利用しましょう。
金額によって100%オフにすることも可能です。
自分ができる範囲でいいので、さらに安く買い物してニトリ商品のコスパをアップさせてくださいね♪
ニトリの価格はどれも安いですが、その価格に満足してはいけませんよ!!