ゆで太郎はクーポンを使って30%オフを狙え!! 朝ごはんなど安く食事する方法を徹底的にまとめてみた

最近飛ぶ鳥を落とす勢いで出店を続けているゆで太郎

みなさんの近くにも新店舗ができていませんか??

一見すると知名度が低い店舗に感じるかもしれませんが、実は立ち食いそば・うどんの全国NO.1チェーン店なんです。

今回はそんなゆで太郎で安く食事するための方法を徹底的にまとめてみました!!

スポンサーリンク

ゆで太郎は通常でも激安!! 節約術は期待できない

いきなりこんなことをいうのも酷かもしれませんが、残念ながらゆで太郎には常時利用できるような割引術はありません。。

というのも、ゆで太郎の料金は通常でも激安だからです。

どうですか??

300円代は当たり前ですし、単品で500円以上は数えるほどしかありません。

こんなに安い理由ですが、これには本物のそばをリーズナブルに味わってもらいたいという会社の理念が背景にあるからです。

すでに極限まで価格を下げているため、高価の高い節約術がないんですよね。。

ただ、多少高価が見込める方法はいくつかあります。

下記で詳しく説明していきます!!

ゆで太郎では不定期で貰えるクーポンが最強!!

ゆで太郎で一番割引高価が期待できるのが不定期で配布されるクーポンです!!

ネットでは配布されておらず、店舗を利用した人しかもらうことができません。

クーポンはこんな構成になっており、320円以上の食事をするとトッピングを一つ無料にすることができるんです!!

海老天やかきあげが無料になるのは嬉しいですよね〜。

トッピングの値段が気になる人もいると思いますが、メニュー表をみるとそこそこの金額でした。

なんと、海老天の値段は150円!!

もし、320円のかけそばにこのトッピングをつけた場合、30%割引になってしまいます!!

ここまでくるとお得すぎて言葉を失ってしまう。。

一番安い卵でも15%引きになりますから、クーポン高価は半端ないです!!

有効期間があるので注意が必要ですが、3ヶ月ほどはありますので余裕を持って利用することができます。

ゆで太郎でクーポンをもらうことができたら大切に財布にしまっておきましょう!!

朝ごはんなら360円でお腹いっぱい

ゆで太郎はAM11時までは朝ごはんを実施しているのですが、朝ごはんメニューがこれまた破壊的なお得度です。

朝ごはんメニューはこのようになっているのですが、注目はセットメニュー!!

おそばと丼物がセットになって360円です!!

しかも税抜きではなく、税込みなんですよ♪

ワンコインどころの騒ぎではありません 笑

このセットならば食いしん坊の人でも朝からお腹いっぱいになること間違い無いでしょう。

11時までならばギリギリお昼ご飯としても利用できるかもっ!?

日替わり特セットは安さと美味しさの二重奏

11時すぎからは日替わり特セットを注文できます。

かけそばにプラス、月曜日から金曜日まで違った丼が楽しむことができますよ。

この日替わりお得セットは税込み500円!!

朝ごはんほど安くありませんが、丼物も豪華で美味しいので満足度は高いと思います!!

このクオリティでワンコインなんてほんといい世の中 笑

部活帰りの学生でも十分満足できる量だと思いますよ。

まとめ

今回はゆで太郎で利用できる割引・節約術をまとめてきました!!

一番高価の高いのはクーポンになりますので、貰える期間は積極的にもらいに行きましょう!!

ゆで太郎は現代では非常に珍しいクレジットカードや電子マネー、ギフト券などが一切利用できないチェーン店です。

この先は利用できるようになるかもしれませんが、ちょっと時間がかかるかもしれませんね。

ただ、逆にいえば誰でも平等に安く食事できる店舗になります。

昨今ではアプリやネット上のクーポン、株主優待券など知っている人だけが得する社会になっているので、これはこれで逆に新鮮味を感じます。

攻略性が低い節約家泣かせのお店という印象です。

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク