ビッグボーイのクーポンはここにある!! その他使える割引・節約術のまとめ

ファミレスチェーン店の中でもサラダバイキングや、カレー食べ放題などいち早く導入した店舗が…

ビッグボーイです

食べ放題メニューも豊富ですが、リーズナブルな価格で食べられることもあり、ファミリーだけでなくガッツリ食べたい男子にも人気ですよね

今回はそんなビッグボーイで使えるクーポンや割引・節約術をまとめましたので徹底的に紹介していきたいと思います。

誰でも簡単にできる方法が多いので、必ずどれか一つは実践するようにしましょう♪

スポンサーリンク

クーポンを使う

まずは節約術の王道であるクーポンから紹介です

モバイル会員限定のクーポン

ビッグボーイはモバイル会員になるとお得なクーポンや情報をゲットできるようになります

もちろん、登録料は無料でランニングコストは一切かかりませんので安心して入会してください。

会員登録の流れとしては…

  1. 自分のよく行く店舗を選択
  2. 空メールを送信
  3. 必要項目を入力

以上3ステップになります

ちなみに自分が登録した時はドリンクバーが無料になるクーポンをゲットできました

2分ほどでできましたので、今この記事を店舗で読んでいる方でもすぐに貰うことができますよ♪

店舗によってクーポン内容が違うかもしれませんのでそこだけは気をつけてくださいませ

会員登録はこちらから

紙のクーポン

不定期にはなりますが、ビッグボーイでは紙のクーポンも配布しています

折り込みチラシにあったり、時には店頭で特定の商品が安くなるクーポンが貰えたりするんです。

特に折り込みチラシの中に入っているクーポンはすぐに利用することができますので、見つけた場合はいつでも使えるように財布に忍ばせておきましょう♪

お誕生日特典を使う

小学生以下の子供限定にはなりますが、誕生日から翌月末まで無料でデザートをもらえます

2ヶ月間とかなり期間が長いのでビッグボーイって太っ腹です。

肉(29日)の日

毎月29日は肉の日と称して一部店舗で、お得なメニューを実施しています

こんな感じで上記のメニューは890円も安くなってしまいますよ

毎月1回しかチャンスがありませんが、29日にお肉が食べたくなったらビッグボーイにいってみるのもいいかもしれませんね

ちなみにメニューは毎月変わるようです

クレジットカードで支払う

ビッグボーイではありがたいことにクレジットカードを使うことができます。

クレジットカードで支払えばそのカードの独自のポイントが貯まっていきますので現金で支払うよりもお得です!!

使える国際ブランド下記の通りで…

  • JCB
  • AMEX
  • Diners Club

ちょっと変則的になっています

実はVISAやMaster Cardは使えない店舗もあるようなので頭に入れておいてください

JCBが一番候補になりますかね(^^;;

また、クレジットカードを持っていないという人がいましたら自分がメインに使っている年会費無料のP-one Wizがオススメです

このカードは支払い代金の1%が自動的に値引きされて、その上1,000円につき1ポケットポイントが貯まります。(1ポケットポイント = 5円相当でTポイントに交換可能)

還元率は最大1,5%と超高還元なんです!!

このカードを使えばビッグボーイでの食事代を最大1,5%引きにできますよ

もし、自分が持っているクレジットカードの還元率に満足がいってないようでしたら自分と同じP-one Wizをメインカードにするといいかもしれません。

クレジットカード払いはクーポンに匹敵するぐらい誰にでもできる節約方法だと思いますので、クレカを持っている方は積極的に使っていってくださいね♪

ポケットカードから新たなクレジットカードが登場しました!! その名も… P-one Wiz!! 年会費が無料で還元...

CooCaを使う

ビッグボーイはゼンショーの子会社のためゼンショーグループが発行している電子マネー”CooCa“が利用可能です

CooCaは200円につき1ポイント貯まる使用で、還元率で表すと0.5%。

貯まったポイントは100ポイント単位で、CooCaクーポンに交換ができます

CooCaは”現金“、又はウェブ経由で”クレジットカード“からチャージが可能ですよ。

ちなみに勘の鋭い方はすでにおわかりかと思いますが、クレジットカードならばそのカードの還元率分お得になりますので、どうせチャージするならば絶対にクレジットカードからのチャージがオススメです。

はっきりって現金でチャージしてはもったいないです(^^;;

また、上記で紹介した還元率1.5%のP-one Wizならばチャージだけで1.5%分節約できますので、こちらでチャージしてから使えば還元率を最大2.0%にすることができますよ

しかも毎月9日は「CooCaの日」と称してCooCaで支払いするとポイントが9倍になるというとんでもないキャンペーンもやっています

なんと還元率は驚異の4.5%!!

CooCaを持っていればビッグボーイでの食事をかなり節約できますので、絶対に作成するようにしてくださいね♪

ギフトカードを使う

ギフトカードを利用するのも節約方法の一つです。

ビッグボーイでは下記のギフトカードが利用できます

  • VJAギフトカード
  • JCBギフトカード

ただし、一部店舗では利用できないようなので、使う前に店員に確認するのがベストでしょう

ギフトカードはヤフオク!や金券ショップを使えば1%〜3%ほど安く取得できますよ♪

ジェフグルメカードで支払う

ビッグボーイではジェフグルメカードが利用できます

ジェフグルメカードは多くの飲食店で利用可能な非常に使い勝手のいい金券です。

使える店舗が非常に多いのが特徴で…

  • 天丼のてんや
  • ガスト
  • 吉野家
  • モスバーガー
  • COCO壱番屋
  • フォルクス
  • あさくま
  • ジョナサン
  • ロイヤルホスト
  • KFC
  • 松屋  
  • etc…

などなど、全国35,000店舗で利用できます

実はこのジェフグルメカードはヤフオク!や金券ショップで額面よりも1%3%ほど安い金額で入手することができるんです

こちらで購入したジェフグルメカードで支払いをすれば、実質最大3%オフで食事できますよね♪

ヤフオクが使えないという人は金券ショップを使うという方法もいいでしょう!!

また、ジェフグルメカードにはもう一つ最大の特徴があります

それはおつりがでるということです!!

おつりがでることにより、食事代金に関係なく使うことができますので、損をすることは絶対にありません

しかも、このおつりがでるという特徴を使うとさらに食事代を節約できる方法がありますので気になる方は下記記事を一読してください

  節約好きの方にはかなり有名ですが一般の人は名前すら聞いたことがないという人もいる両極端なカードがあります。 その名は…   ジェフ...

おつりがでるこのジェフグルメカードを持っていればビッグボーイ以外の店舗でも簡単に節約ができますよ。

株主優待券を使う

ビッグボーイはすき家やココスを運営しているゼンショーが運営しています

そしてゼンショーは上場していて、株主優待を設けているんですが、その株主優待はなんと、ゼンショーグループで使える食事券なんです♪

当然、ビッグボーイでも利用可能!!

実はこの株主優待ですが、お得にゲットできる裏技が2通りありますので、詳しくご紹介したいと思います。

つなぎ売りで取得する

SBI証券という証券会社ならばつなぎ売りという裏技を行うことができ、この技を使えば証券会社に支払う手数料だけで株価変動リスクを負わずに株主優待をゲットすることが可能です

ちなみに自分はこの方法を使ってゼンショーの株主優待を取得しました!!

こんな券が貰えます♪

自分は500円券24枚を3,000円ほどの手数料でゲットできてしまいました!!

75%オフです

株取引をしたことがない人は少し怖いかもしれませんが、ノーリスクで株主優待をゲットできる究極の裏技なので挑戦してみる価値はあると思いますよ。

つなぎ売りの詳しい方法は下記リンク先のSBI証券の公式ページに紹介されていますので、興味がある方は是非チェックしてください

この技をマスターすれば生活が一変してしまうこと間違いなしです♪

↓つなぎ売りの方法はこちらでチェック↓

また、上記リンクをクリックすると下記の画像が出てくると思いますが、青枠で囲われている「上記サイトへ移動する」をクリックしていただければつなぎ売りの方法が書かれたページに移行します

変なサイトではありませんので安心してくださいね♪

ヤフオク!で取得する

上記のつなぎ売りを使えばかなり節約ができますが、中には様々な事情から株取引ができない人も多いと思います

しかし、そんな方でもゼンショーの株主優待を取得する方法があるんです。

それはヤフオク!で購入することです!!

ヤフオク!ならばゼンショーの優待券が額面より5%〜10%ほど安く購入できます

この優待券を使ってビッグボーイの支払いをすれば実質5%〜10%オフしたことと一緒ですよね。

株を購入できない方はこういう方法でゲットしましょう♪

ビッグボーイで使えるクーポン・割引術のまとめ

ビッグボーイにはクーポンもありますし、支払い方法も多くありますので節約がしやすい店舗です

特にCooCaがあれば10%以上節約することも可能ですから、個人的にCooCaは必須だと思いますね♪

また、ゼンショーグループは”株主優待券 + CooCaの併用“が最強の節約術になりますので、これを覚えておくといいかもしれません。

無理しない範囲で節約していきましょう!!

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク