やよい軒はクーポンもあり!! 併用したい割引・節約術のまとめ

和食が食べられるチェーン店は数少ないですが、根強い人気を誇るのが…

やよい軒です

今では国内だけで200店舗以上を展開し、海外にも積極的に進出しています

定食が食べたくなった時にやよい軒がまず初めに浮かんでしまう人も多いでしょう。

今回はそんなやよい軒で使えるクーポンやその他使える割引・節約術をまとめました!!

知らない方法がありましたら是非実践してくださいませ♪

スポンサーリンク

やよい軒のクーポン

モバイル会員のクーポン

やよい軒では無料のモバイル会員に登録しているとクーポンがもらえる時があります

こちらは随時用意されているわけではありませんが、比較的頻繁に配信されることもありますのでやよい軒のクーポンが欲しいという方は登録しておくようにしましょう

会員登録は…

・メルアド

・生年月日

・パスワード

・my店舗

を入力するだけで簡単に登録できますよ♪

また、新規入会すると翌日に”新規入会特典クーポン”貰えますのでモバイル会員を知らなかったという方は登録してクーポンをゲットすることをオススメします。

やよい軒のモバイル会員登録はこちら

追記

新年にはお年玉クーポンが配布されました

紙のクーポン

新聞の折り込みチラシにも稀にやよい軒の広告が入っており、そちらにクーポンが付属している場合もあります

見つけたらしっかりと保管しておきましょう。

キャンペーンを使う

特定のメニューを安く販売するキャンペーンを使うのも効果的です

やよい軒では過去に680円のカツ丼を特別価格の390円を提供したこともあるんですよね。

290円引きは節約効果が半端ないです!!

このようなキャンペーンはメルマガや公式サイトで事前に告知されますので、アナウンスされたら狙っていくのもいいかもしれませんね

クーポン同様に一番簡単にできる節約術だと思います

ごはんのおかわりが無料

やよい軒では定食などのごはんのおかわりが無料です

お腹をすかせている学生にとっては非常にありがたいシステムですよね♪

よって、お腹いっぱい食べたいという人はおかわりが無料になるメニューを選択しましょう

これが目当てでやよい軒にいく人も多いかもしれませんww

丼ものや一部メニューではおかわり不可もありますので、しっかりと吟味してから注文するようにしてくださいね♪

朝食の時間帯に行く

やよい軒の一部店舗では11時まで朝食を提供しているお店があります

朝食メニューはレギュラーメニューよりも安価のため、こちらを狙っていくのも一つの節約術といえるでしょう

ブランチ感覚でいくのもありかもしれませんね♪

電子マネーで支払う

まだまだ全店舗とはいきませんが、最近は電子マネーを使えるお店が増えています

使える電子マネーは各店舗で違いますが…

楽天Edy

・交通系電子マネー(Suica,PASMOなど)

に対応しているお店が多いです

電子マネーが使える店舗ならばポイントが貯まっていきますので、現金よりも電子マネーで支払った方が節約になります。

特に楽天Edyの場合は200円毎に1ポイント貯まりますし、リクルートカードからチャージすればリクルートポイントも1.2%貯まるのでポイントの2重取りも可能です

リクルートカードでチャージ

楽天Edyで支払い

こういう手順を踏めば合計最大1.7%も還元されますよね♪

1.7%という数字だと大した節約にならないと思うかもしれませんが、塵も積もれば山となるといいますし、貯金の金利と比べればはるかに高い数字です

決して侮れません!!

節約意識の高い人はこういう細かいところもしっかりと節約していきましょう

また、楽天Edyを持っていないという方は楽天カードを作成すれば実質無料で付帯させることができますよ♪

自分のメインカードの一つに楽天カードがあります すでに3年ほど利用しているんですが、特典も多くあるため自分はかなり満足しているクレジッ...

株主優待を使う

やよい軒はプレナスという会社が運営しています

実はこのプレナスはお弁当屋さんの”ほっともっと”も運営しているんです。

そして、このプレナスは上場しており、株主優待を設けています

その株主優待は”ほっともっと” や “やよい軒”で利用できる優待券なんですよね!

この優待券を使えばかなり安く食事ができてしまいます。

実はこの株主優待をお得にゲットできる裏技が2通りありますので、詳しくご紹介したいと思います。

つなぎ売りで取得する

SBI証券という証券会社ならばつなぎ売りという裏技を行うことができ、この技を使えば証券会社に支払う手数料だけで株価変動リスクを負わずに株主優待をゲットすることが可能です

ちなみにプレナスは100株で500円の優待券が5枚貰えます(2,500円分)

株取引をしたことがない人は少し怖いかもしれませんが、ノーリスクで株主優待をゲットできる究極の裏技なので挑戦してみる価値はあると思いますよ。

つなぎ売りの詳しい方法は下記リンク先のSBI証券の公式ページに紹介されていますので、興味がある方は是非チェックしてください

この技をマスターすれば生活が一変してしまうこと間違いなしです♪

↓つなぎ売りの方法はこちらでチェック↓

また、上記リンクをクリックすると下記の画像が出てくると思いますが、青枠で囲われている「上記サイトへ移動する」をクリックしていただければつなぎ売りの方法が書かれたページに移行します

変なサイトではありませんので安心してくださいね♪

ヤフオク!で取得する

株取引はどうしてもしたくないという方でも手に入れる方法があります

それは金券ショップやヤフオク!で購入する方法です

ただ、金券ショップは店舗によってかなり品揃えに差がありますので個人的には確実に手に入るヤフオク!をオススメします

ヤフオク!で落札すればプレナスの優待券が額面より5%ほど安く購入できます

株を購入できない方はこういう方法で手に入れるのも一つの手段です!!

ただし、プレナスの株主優待はおつりがでないので使う場合は注意してくださいね。

ヤフオク!でプレナスの株主優待をチェックする

やよい軒で実際に節約術を使ってきました

今回はプレナスの株主優待券を持って、やよい軒で食事してきました

 

株主優待券を利用するには食券機では対応していないので注意しましょう

自分が利用したやよい軒ではテーブルで注文して、株主優待券とお金を出しお釣りを持ってくてくれるという手順でした。

やよい軒のクーポン・割引・節約術まとめ

やよい軒では残念ながら使える節約術が少ないです

しかし、誰でも使うことのできるクーポンもありますし、株主優待券をゲットできれば大幅に節約することもできます。

また、定食のごはんのおかわりも無料でできますから大食漢の人はこれだけで十分効果があるかもしれません♪

次回やよい軒にいくことがありましたら、是非今回紹介した割引・節約術を駆使してお得に食事してくださいね

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク