オリジン弁当にクーポン券はある!? 安く割引価格で購入する節約術のまとめ

関東や関西地域でよく見かけるオリジン弁当。

お惣菜の量り売りなど、いつもできたてのお弁当が食べられるのも大きな魅力です。

ほっともっとよりも好きという人も多くいるかもしれませんね。

今回はそんなオリジン弁当で安くお弁当を購入する方法をまとめました。

クーポン券やお得な支払い方法を探している方は参考にしてみてくださいませ。

スポンサーリンク

【時短】オリジン弁当の割引術をサッと紹介

時間がない人向けにオリジン弁当の割引術や支払い方法をまとめました。

節約方法種類
クーポンLINE
おすすめクレカイオンカード
電子マネーWAON
QRコード決済PayPay
ポイント不可
金券類ジェフグルメカード
その他キャンペーン
廃棄直前の商品

定期的に配信されているクーポンはありません。

可能性があるとすればLINEアカウントです。

友達登録しておきましょう。

支払い方法はPayPayとWAONがほぼ全店舗で利用できます。

特にPayPayなら間接的にクレジットカードばらいすることも可能です。

ジェフグルメカードでの支払いもできますよ。

LINEアカウントにクーポン券が配布される時がある??

オリジン弁当では残念ながらホットペッパーやぐるなびなどでクーポンは配信されていません。

しかし、LINEアカウントでは不定期ながらクーポンが配信される時がありますよ。

スマホをお持ちでLINEを利用している方はオリジン弁当のLINEアカウントを友達登録しておくことをオススメします。

オリジン弁当は定期的にお得なキャンペーンを開催

オリジン弁当では定期的にキャンペーンやセールを実施します。

上記のようにのり弁を割引価格で購入できるキャンペーンを実施したり、おにぎりが安くなるキャンペーンを実施することもあります。

いろんなセールが頻繁に行われますので、店舗でチェックするか、前もってウェブサイトでチェックするようにしましょう。

おにぎりが20円引きはかなり嬉しいですよね。

WAONで支払えばポイントの2重取りが可能!!

オリジン弁当はイオングループの一社ということもあり、WAONが利用できます。

WAONで支払いをすれば200円につき1Pがもらえますので、還元率は最大0.5%。

ほんのちょっとですが、オリジン弁当で節約ができます。

ただ、一手間加えることによりさらに還元率をアップさせることができるんです。

それはイオンカードセレクトからWAONへのオートチャージです。

オートチャージを設定することにより、チャージでも200円ごとに1P貯まります。

つまりチャージで利用でポイントの2重取りが可能。

還元率を最大1%までアップさせることができますよ。

イオンカードセレクトは無料で作成できますので、現在WAONを利用しているのにオートチャージ設定していない方は必ず作成するようにしてくださいね。

イオンカードセレクト今すぐチェック

5のつく日はWAONポイントが5倍に!?

毎月5のつく日はWAONポイントが5倍になるという情報を見かけましたが、公式サイトでは記載がありませんでした。

以前は毎週水曜日に実施していたという情報もあり、今現在も実施しているかわかりません。

ただ、もし近くの店舗で実施が確認できたら5のつく日に狙い撃ちしていくのもありです。

WAONポイントが5倍になれば還元率は2.5%にアップ。

イオンカードセレクトからのオートチャージで合計3%なので、節約効果は非常に高いです。

PayPay(ペイペイ)で支払いをすれば最大1.5%節約に!!

2019年の1月からオリジン弁当ではほぼ全店でPayPay(ペイペイ)での支払いに対応しました。

PayPayとはQRコード決済の一つ。

PayPayに銀行口座やクレジットカードを登録すればスマホ一つで支払いができます。

オリジン弁当では全ての店舗でクレジットカード払いができるわけではないので、PayPayを利用することで間接的にクレジットカード払いができますよ。

しかも、PayPayは支払い金額の0.5%分がPayPay残高として付与されますから、クレジットカードポイントと2重取りが可能です。

また、PayPayはYahoo! Japanカードがあれば残高としてチャージできるなど使い勝手が非常によくなります。

ちなみに自分は使いすぎてボロボロになってしまいました 笑

保有していない方は是非作成しておきましょう。

Yahoo! JAPANカードの公式サイトはこちら

今回は、Yahoo! JAPANカードを作成してから2年経ちましたので実経験から得たメリット・デメリットを紹介していきたいと思います...

クレジットカード払いやその他の電子マネーは??

オリジン弁当ではイオンの入っている一部店舗ではクレジットカードの利用が可能です。

また、Suicaなどの交通系電子マネーも一部店舗で利用できます。

使えるかどうかは公式サイトでも調べることができますが、上記で紹介したようにWAONかPayPayならほぼ全店で利用できるので、こちらを利用することをおすすめします。

クレジットカードは2019年10月から利用できる店舗が大幅に増加中です!!

ジェフグルメカードは利用可能!! 上手に使えば節約効果は大きい!!

オリジン弁当ではジェフグルメカードが利用可能。

金券の中ではめずらしくお釣りがでますので、会計金額に関係なく気軽に利用することができます。

ジェフグルメカードは金券ショップやヤフオク!を利用することにより480円前後で購入ができるので、そちらで購入してからオリジン弁当で支払いをすれば単純に20円引きで購入ができますね。

しかも、安いお弁当を買えば買うほどディスカウント率がアップします。

もし、320円ののり弁を購入した場合、20円割引になれば約6.3%の割引。

こう考えるとバカにできません。

WAONやPayPayよりもお得になる場合があるので、おすすめです。

ヤフオク!の公式サイト

廃棄直前になると割引されるお弁当が出現!?

当然ですが、お弁当には消費期限があります。

オリジン弁当では消費期限の前になるとお弁当が割引される可能性がありますよ。

当然ですが、店舗によって営業時間が異なりますし、お弁当を作るタイミングも変わって来ます。

どうしても割引価格でお弁当を購入したい場合は、近くの店舗でリサーチしてみるといいかもしれませんね。

まとめ

以上、今回はオリジン弁当で安く割引価格で購入する方法を徹底的にまとめてきました。

残念ながらいつでも利用できるクーポン券はありませんが、支払い方法やキャンペーンなどを利用することにより、節約が可能です。

特にPayPayが利用できることでほぼ全店で間接的にクレジットカード払いが可能になったのは大きいと思います。

キャンペーンと併用することで効果をアップさせることもできますね。

ただでさえ安いオリジン弁当ですができるだけ安く購入して、さらにコスパを上げていきましょう。

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク