アカチャンホンポはクーポンとポイントカードを使いこなせ!! 安く割引価格で購入する方法のまとめ

 

子育て世代の強い味方になってくれるのがアカチャンホンポです。

ショッピングセンターなんかによくあるので、小さい子がいなくても一度は見たことあるって人多いのではないでしょうか??

おもちゃやおむつ、洋服、子育てグッズなどなど、とにかく赤ちゃん本舗にいけばなんでも揃います。

でも、お金がかかる子育て中は少しでも安く購入できるに越したことはありません。

そこで今回はアカチャンホンポ歴3年の自分がクーポンやポイントカードなどなど割引価格で安く購入する方法を徹底的にまとめました!!

スポンサーリンク

ポイントカードはマストアイテム!! メリット多数!!

ポイントが貯まる!! 最大0.5%節約可能!!

まず、必ず手に入れて起きたのがアカチャンホンポで発行しているポイントカードです。

店頭でも発行できますし、Webで申請してからいくと店舗でスムーズに受け取ることができますよ。

スマホを持っている方はアカチャンホンポのアプリをインストールすればそちらでも管理が可能。

カードを持ち歩かなくてよくなるので、スマホを持っている方はインストールしておくことをオススメします。

そして、このポイントカードを作成すれば買い物時にレジで提示すると200円につき1ポイントが還元されます。

つまり還元率は0.5%

貯まったポイントは次回の買い物時から1ポイント = 1円として利用可能です。

誰でもサクッとできる節約方法なので必ず作成しておきましょう。

作成するだけで300ポイントもらえる

ポイントカードを作成すればそれだけで0.5%節約できますが、なんと作成するだけでいきなり300ポイントがプレゼントされます。

つまりは300円引きのクーポンをゲットしたことと同じ。

しかもカードを作成したその日から利用できますよ。

ただし、子供の誕生日と性別を登録した人が対象なので忘れずに登録してください。

マタニティの方にはクーポンやプレゼントが貰える

マタニティの方がポイントカードを作成するとさらに素敵な特典あります。

  • 全品ポイント10倍クーポン
  • マタニティ情報・商品サンプル
  • オリジナル出生届

この3点が貰えます。

特に嬉しいのはポイント10倍クーポンではないですかね。

通常の還元率は0.5%ですので、その10倍、つまり実質最大5%引きでアカチャンホンポの商品が購入できるということです。

これから赤ちゃんが生まれる場合は洋服やおむつ、ガーゼや小物などなど用意するものが多いですから、このクーポンは非常に役にたつと思いますよ。

3のつく日と8のつく日はポイントが5倍!!

また毎月3のつく日はサンクスデー8のつく日はハッピーデーと称してポイントが5倍になります。

つまり、0.5% × 5倍 = 2.5%。

最大2.5%引きで購入できるということです。

10,000円分購入したら250P貰えるということですから節約効果は非常に高いと思います。

ただし、このポイント5倍で購入できるのは上記で紹介したポイントカードを保有している人のみ。

アカチャンホンポはとにかくポイントカードがないと話になりませんね。

絶対に作成しましょう!!

アカチャンホンポのアプリでクーポンが貰える

アカチャンホンポのアプリでは不定期でクーポンが配信されます。

全商品ポイント5倍になるクーポンや、時には20倍になるクーポンも配信されるときがあるんです!!

こういう時は大チャンスなので見逃さないように!!

これだけで実質10%割引にできますからね。

アプリは無料ですのでスマホユーザーはダウンロードしておくことをオススメします。

アカチャンホンポのキャンペーンに挑戦する

これはだれでも利用できる節約方法ではありませんが、アカチャンホンポではTwitterなどのSNSでキャンペーンを実施していることがあります。

例えばこんなキャンペーン。

これに見事当選すれば1,000ポイントをゲット。

1,000円以内だったら無料で買い物ができてしまいます。

このほかにも定期的にキャンペーンを行なっていますのでSNSをチェックするといいことがあるかもしれません。

クレジットカードで支払えばポイント分お得に!?

アカチャンホンポではほぼ全店でクレジットカード払いが可能です。

クレジットカード払いをすれば現金払いと比較して、ポイント分お得になりますよ。

還元率1%のクレジットカードだったら1%引きで購入したことと一緒ですね。

ポイントカードと併用すればポイントの2重取りも可能になります。

また、もしクレジットカードを持っていない方がいたら自分はYahoo! JAPANカードをオススメします!!

発行費、年会費が無料にも関わらず利用額1%分のTポイントが貯まっていくんです。

10,000円の会計だったら100Pが貯まっていきます。

クレジットカード払いできる店舗ならばどこでもTポイントを貯めれるようになりますので、Tポイントを貯めている方には相性抜群です。

Yahoo! JAPANカードの公式サイトはこちら

「もっと詳しく知りたい!!」という方は下記記事を読んでいただけますと幸いです。

今回は、Yahoo! JAPANカードを作成してから2年経ちましたので実経験から得たメリット・デメリットを紹介していきたいと思います...

電子マネー支払いならばポイントの3重取りができる!?

さらに電子マネーで支払いができる店舗もあります。

利用できる電子マネーは店舗によって異なりますが、アカチャンホンポはセブン&iホールディングスのグループ会社ということもあり、nanacoを利用できる店舗が多いです。

nanacoで支払いをすれば100円につき1ポイント貯まりますので還元率は1.0%。

しかし、nanacoはクレジットカードからチャージすることにより、クレジットカードのポイントも貰えるんです。

もしセブンカードプラスからnanacoにチャージした場合はクレジットカードのポイントも付与されるので、還元率が1.0%アップ。

合計2.0%還元されます。

さらにここでアカチャンホンポのポイントカードも提示すればポイントの3重取りが可能。

  • nanacoのポイント
  • クレジットカードのポイント
  • アカチャンホンポのポイント

この3つが貰えてしまいます。

nanacoを持っている方は是非この方法を活用してください。

ちなみにnanacoを持っていない方はセブンカードプラスを作成すれば付帯してきますよ。

無料で作成する方法もまとめていますのでお持ちでないで無い方はこちらを読んでください。

nanacoカードの発行手数料を無料にする6つの方法をまとめました。キャンペーンやセブンカード、8のつく日、セブンイレブンアプリなどなど簡単なものからやや難しいものまでありますが必ずどれかは利用できるものがあるはず。是非参考にしてみてください。

アカチャンホンポにはギフトカードもある??

あまり知られていないかもしれませんが、アカチャンホンポには独自のギフトカードがあります。

こちらをキャンペーンで貰ったり、ヤフオク!などで額面より安く購入すれば節約が可能。

ヤフオクでは額面の5%引きで購入することができますよ。

簡単に5%割引にできますから、この方法も意外と効果は高いです。

ヤフオク!の公式サイト

アカチャンホンポの割引術まとめ

今回はアカチャンホンポの割引術を徹底的に紹介してきましたがいかがでしたか??

効果的な方法をまとめると…

  • ポイントカード
  • クーポン
  • nanaco払い

この3点だと思います。

ちなみにアカチャンホンポは非上場なので株主優待はありませんよ。

個人的にはセブンカードプラスを作成すればアカチャンホンポでの支払いは完璧だと思います。

付帯のnanacoのクレジットカードチャージしてから支払いをすれば節約効果をより一層たかめることが可能です。

今回紹介した中に知らない方法があったら是非次回から利用してくださいね♪

セブンカードプラスの公式サイトはこちら

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク